多文化共生・やさしい日本語講座の開催についてのご案内

岩手県沿岸広域振興局より「多文化共生・やさしい日本語講座」についてご案内が来ておりますので、お知らせいたします。

沿岸広域振興局では、多文化共生の推進、地域コミュニティの活性化及び防災・減災対策の推進を図るため、多文化共生・

やさしい日本語について学ぶ講座を下記の通り開催しています。

日本語を母語としない方、高齢者、障がいのある方など、様々な方にとって役立ちますので、ご興味のある方はご参加ください

ますようお願いいたします。

1日 時

令和7年12月9日(火)午後2時~午後4時30分

※講座終了後、午後6時~午後8時に懇親会が開催予定となっています。

2会 場

釜石地区合同庁舎 4階 大会議室(〒026-0043 釜石市新町6番50号)

3対象者

管内市町村・関係団体の職員(国際交流・商工・観光・コミュニティ・福祉・防災関係)、一般住民

申込方法

下記のチラシをご確認のうえ、12月2日(火)までにお申し付けくださいますようお願いいたします。

多文化共生・やさしい日本語講座チラシ

こちらもご覧ください。

多文化共生・やさしい日本語講座について

お問い合わせ・お申し込み先

岩手県沿岸広域振興局経営企画部

電話:0193-25-2701